好きこそ物の上手なれ
好きなことを第二言語でも…
2015/10/24 2022/5/31 イギリス, 文化, 映画, 英語の方言
この女性は、見事に英国の代表的な俳優さんを紹介しながら、17のアクセントを演じています。
面白いと思ったのは、イギリスの方言の違いは、発音にだけではなく、顔にまで現れています。(アメリカの方言等もそうでしょうが、これほど極端ではないと思います。)
どうぞ、顔をよく見ながら聞いてみてください。
One Woman, 17 British Accents – Anglophenia Ep 5
***
スポンサーリンク
freshideas
日本の漫画やアニメにおいて、外国人がどのように描かれているのかについて、関心を持つ外国人は多いと思います(私もそうです)。美術の専門家でなけ...
記事を読む
日本の競馬馬ハルウララ(通算成績113戦0勝)についての短編ドキュメンタリー“The Shining Star of Losers Ever...
一回聴くだけで気に入る曲、調べたくなる曲はそれほどありません。しかし、通勤中にラジオで聴いた「プライド」(Pride)という曲はその一つです...
アラレちゃん音頭をご存知ですか。町の盆踊り練習会で教わった五つの踊りの一つです。 何回踊っても、前の方を見ていないとすぐ忘れてしまいま...
英語圏のソーシャルメディア(少なくとも、私のソーシャルメディア)で、日本の子どもたちの自立についての記事が流行っています。 一人で...
エルヴィス・プレスリーとニクソン大統領の出会いを描いたコメディ映画『エルヴィス・アンド・ニクソン』(原題)のオフィシャル予告編です。 ...
男性と女性の違いはなんなのかと聞かれたら、どう答えますか。単純そうで難しい質問です。 たとえ、ある違いが広く認められたとしても、その違...